サイトマップ
行事報告
ホーム
›
行事報告
›
東かがわサテライトセミナー「長谷川教授の案内でぶらりまち歩き」in大内
東かがわサテライトセミナー「長谷川教授の案内でぶらりまち歩き」in大内
2019年09月03日
9月1日午前9時。「ひとの駅さんぼんまつ」、長谷川教授から「なぜ、三本松は東讃の中心地だったのか?」という課題を頂き、まち歩き講義が始まりました。
南新町から旧商店街、三本松港、古川沿岸とぶらりまち歩き。6000年前は海であったという沿岸部に与田川や古川からの砂が堆積してできた土地に広がる現風景。参加者は答えを見つけるべく、要所々々での教授の説明を受けながら約2時間の散策を終え、見つけた答えは・・・
最後に教授より「なぜ?の答えは皆さん自身で考えてください」、各自持ち帰って自分なりの歴史を模索していることでしょう。
Tweet
« 『うまれるずっと、いっしょ』が上映さ...
フォークダンスジョイフルパーティー開催! »
ブログトップ
最近の記事
「わくわくうきうき ロビーでマラソンコンサート」を開催しました!
香川大学サテライトコンサート「動物たちとカーニバル」を開催
第13回交流プラザまつりを開催しました
令和6年度 東かがわサテライトセミナー(6時限目)
「うどん作り体験教室」を開催しました!
香川県警察音楽隊「安全・安心クリスマスコンサート」を開催しました!
令和6年度 東かがわサテライトセミナー(5時限目)
第22回「東かがわ市市民美術展」が開催されました
「こんにちは、母さん」映画上映会を開催しました!
令和6年度 東かがわサテライトセミナー(4時限目)
過去の記事
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年2月
2024年1月