行事報告
あんさんぶるりずむふぁーむオータムコンサートが開催されました
2022年11月24日
11月20日(日)、交流プラザ2階多目的ホールであんさんぶるりずむふぁーむオータムコンサートが開催されました。
打楽器演奏者で組むあんさんぶるりずむふぁーむ。リーダーは地元出身の濵口大弥さんで、昨年に続く凱旋コンサートです。
客席はほぼ満席、打楽器が奏でる心地よい音楽、リズムは観客を魅了しました。来年も来て欲しいという声が聞こえていました。

令和4年 東かがわサテライトセミナー(3時限目)開催
2022年08月25日
7月6日(水)香川大学地域強靭化研究センター センター長 金田 義行特任教授による「防災・減災・危機管理について」をテーマにセミナーが開催されました。南海地震が発生した場合、東かがわ市は3~5分間以上揺れるとのお話でした。参加者からも沢山質問があり、各自で出来る備えについて真剣に考えていました。
七夕特別おはなし会がありました
2022年07月01日
6月27日(月)、読み聞かせグループ、おはなし会「こそあど」による七夕特別おはなし会が、プラザ和室でありました。たくさんの親子が参加し、七夕さまにちなんだ読み聞かせを聞き、笹飾りづくりや短冊に願いを書いて、笹飾りをみんなで楽しみました。
令和4年 東かがわサテライトセミナー(2時限目)開催
2022年06月25日
6月17日(金)、香川大学農学部 佐藤正資教授による「農薬のはなし~食の安全・安心の理解のために」をテーマに開催されました。農薬の歴史や農薬のメリット(害虫による収穫の減少防止、安全な食品の提供、労働の軽減など)とリスク(健康面への影響、農薬の残留、野生動物への悪影響など)等、農薬の安全な使用を再認識できる興味深い講演内容でした。
令和4年 東かがわサテライトセミナー(1時限目)開催
2022年05月25日