行事報告
令和3年 東かがわサテライトセミナー(3時限目)開催
2021年11月13日
11月12日、「冬に対処する薬膳(中医薬膳学)」をテーマに香川大学教育学部 畦 五月教授を講師にお迎えして、開催しました。多数の方に参加いただき、講義の最後の質疑応答も活発にされ、皆さんの薬膳への関心の高さに驚かされました。
アンケート結果でも、「冬以外の季節の内容も聞きたい。健康を意識して食事を取りたい。」などの意見が多数寄せられました。
令和3年 東かがわサテライトセミナー(2時限目)開催
2021年10月30日
10月29日、「素晴らしい!野菜のチカラ~野菜から見た食料・健康・環境~」をテーマに香川大学農学部奥田延幸教授を講師にお迎えして、開催しました。多数の方に参加いただき、改めて野菜の持つ魅力、食べることの重要性等について再認識しました。
参加者からは、「大変良かった。勉強になった。野菜のことがよく理解でき、今後ともしっかり野菜を食べたい。」などの声が多数寄せられました。
令和3年 東かがわサテライトセミナー(1時限目)開催
2021年08月20日
7月29日、「楽しく学んで、楽しく実践、やさしい健康講座~食事のはなし~」をテーマに、香川大学医学部 宮武伸行准教授を講師に迎え開催しました。多数の方に参加いただき、毎日の生活における1日3食の食事の持つ重要性を再確認しました。
参加者からは、分かりやすくて良かったので「今後も、実施してもらいたい」との意見もあり、好評でした。
東かがわサテライトセミナー(3時限目)開催
2020年12月18日
11月13日、東かがわサテライトセミナー3時限目として、「終活と法」が香川大学法学部教授 肥塚肇雄を迎え、開催されました。
相続・遺言・お墓の問題等を幅広く講義されました。受講者の関心が高かったためか、あっという間に受講時間が経ち、「ぜひ次回は、空き家や相続のことをもっと詳しく聞きたい」と声が上がるほどでした。
「天童よしみコンサート」開催
2020年12月12日